これからパソコンを購入しようとお考えの方で、特にOSに縛りがなければ、Macを選択される方も多いのではないでしょうか。Macbookは、デザインもかっこ良いし、物欲をそそりますよね。
正規にMac製品を安く買う
安く買う方法として、中古品などを買うという方法もありますが、それ以外に今回は、正規にAppleからお得に購入できる方法をご紹介します。意外と知らない方も多く、せっかく安くなるのにもったいないので、条件等があうならば、ぜひこういった方法を活用していただきたいと思います。
Mac整備済み製品
Mac整備済み製品は、とてもおすすめです。価格も新品ではありえないくらいリーズナブルになっており、Apple認定整備済製品ということで、品質が保証されています。Apple認定整備済製品はすべて、新品のApple製品と同様の機能上の基準を満たすため、全項目試験を含む厳格なプロセスで再整備を受けており、整備済デバイスはまったくの新品同様です。そして、1年間のハードウェア製品限定保証もついており、品質保証は確固たるものがあります。
どうしても自分のほしいモデルが無いならば仕方ありませんが、実際に購入した私は、新品で買う理由が見当たりませんでした。新品同様で全く機能的にも問題なく十分です。私が注文したときは、商品も注文した翌日には届いていました。ただ、届いた梱包の箱が、真っ白い無地の箱だったくらいです。笑
ただ、すぐに売り切れてしまうこともあるので、自分のほしいモデル、スペックが販売されているか常に確認されることをおすすめします。送料無料ですし、分割払いも可能だそうです。
学生、教職員価格
この場合は、学生もしくは、教職員に限られるのですが、学生、教職員であれば、特別価格で購入することができるのです。もしも、あなたが学生ならば、この価格で購入するようにしましょう。ソフトウェア等も特別価格になります。
もしもあなたがMacを買うなら
もしもあなたがMacを買うならば、特にモデルなどにこだわりがなければ、整備済み製品はおすすめです。どうせすぐに旧モデルとなりますし、それほど機能もデザインも変わることも無いようなので今のところは、整備済み製品で十分な気がします。もちろんお金に余裕があって自分の使いやすいスペックにカスタマイズしたいならば新品を購入してください。
【Parallels】 ←これを使うとMacでWindowsを普通に使うことが可能なので、最近は、Windowsのパソコンを別途使うことが少なくなってきました。MacでWindowsも使いたいというあなたはこちらの記事も参考になると思います。
本当にMacは、最高ですね。